【お知らせ】9/23(日)「愛知まちのたね通信」開設記念シンポジウム ~NPOの情報をケータイ写真で“見える化”する~

news

こんにちは!
事務局の加藤です。
今日は、東海若手起業塾の実行委員である
コミュニティ・ユース・バンクmomoさんが構成員となっている
「NPO等情報流通促進協議会」が行うシンポジウムのご案内です!
「NPOの情報を携帯写真で”見える化”する」
というテーマで行われますので、
NPO関係者の方、
地域やNPOの情報に関心のある方、
地域でNPOの情報を「流通」させたいと考えている方
ぜひぜひご参加ください!!
以下、告知文です。
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
NPO等への信頼と支援を促す「情報流通」促進事業
「愛知まちのたね通信」開設記念シンポジウム
~NPOの情報をケータイ写真で“見える化”する~
2012年9月23日(日) 午後
刈谷市社会教育センター ホールにて開催!
(刈谷市民交流センター4階)
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
NPO等への信頼と支援を促す「情報流通」促進事業(※)では、
NPOの信頼性を高めるために、
(1)市民ボランティア「フォトレポーター」の募集・育成
(2)NPOを紹介する「ケータイ写真投稿サイト」の開設・運営
(3)市民とNPOが交流する「場づくり」のトライアル
という3つの事業を通して、地域でNPOの情報が発信され、流通
する仕組みづくりに取り組んでいます。
5月27日(日) に開催した「キックオフセミナー」を皮切りに、
【告知文】 http://www.momobank.net/news/npo_5.html
【報告ブログ】 http://www.momobank.net/activity/ranger/2012527.html
「フォトレポーター養成講座」を通して、NPOを取材し、情報発信
を担うボランティアスタッフを、これまで育成してきました。
【告知文】 http://www.momobank.net/news/post_287.html
そして9月には、地域やNPOの活動を写真で紹介する投稿サイト
「愛知まちのたね通信」を開設します。本シンポジウムでは、その
開設にあたり、地域でNPOの情報が流通するためのポイントを探り
ます。ぜひご参加ください。
※この事業は、愛知県・平成24年度新しい公共支援事業「新しい公
共の場づくりのためのモデル事業(市町村等対象)」の対象事業
として選定されています。
○――――――――――――――――――――――――――――○
●開催概要●
◆日時:2012年9月23日(日) 13:30~17:00(13:00~開場)
◆会場:刈谷市社会教育センター ホール
(愛知県刈谷市東陽町1-32-2 刈谷市民交流センター4階)
http://www.city.kariya.lg.jp/hp/menu000303100/hpg000303066.htm
◆参加費:無料
◆対象:地域やNPOの「情報」に関心のある人
◆定員:80名(先着順)
◆主催:NPO等情報流通促進協議会(※)
※NPOの信頼性を高めるために、NPOを「人」や「お金」で応援する
仕組みを持つ刈谷市(市民協働課)、株式会社デンソー(社会貢
献推進室)、コミュニティ・ユース・バンクmomoが構成員となり、
2011年度に組織されました。行政や企業が協働・参画することで、
NPOの情報が地域で流通することを促します。
○――――――――――――――――――――――――――――○
●プログラム●
◆基調講演:ぼくがNPO支援に関わる理由
~ソーシャルメディアがNPOの未来を拓く~
イケダハヤトさん(ブロガー)
◆実践報告:パブリック・アクセス・チャンネルでNPOを活性化する
~「PACいちのみや」の取り組み~
川合信嘉さん(一宮市 地域ふれあい課 主任)
◆パネルディスカッション:地域でNPOの情報が「流通」するには?
~NPOの信頼性を高めるために~
<パネリスト>
~「NPO」の立場から~
市野めぐみさん(NPO法人地域福祉サポートちた 事務局長)
~「行政」の立場から~
吹上康代さん(名古屋市市民活動推進センター 所長)
~「企業」の立場から~
山田昌代さん(株式会社デンソー 総務部 社会貢献推進室 企画担当)
<コーディネーター>
木村真樹さん(コミュニティ・ユース・バンクmomo 代表理事)
○――――――――――――――――――――――――――――○
●ゲストプロフィール●
◆イケダハヤト(いけだ・はやと)
2009年早大卒業後、企業、ベンチャーを経てブロガーとして独立。
ブログ運営や講演、執筆、NPO支援事業などに取り組み、ソーシャ
ルメディアマーケティング支援会社「トライバルメディアハウス」
ではアナリストとして活動。新しいリアルを吐露するサイト「ソー
シャライズ!」で連載中。
◆川合信嘉(かわい・のぶよし)
1973年生まれ。98年に一宮市に入職。2003年に愛知県社会活動推
進課(あいちNPO交流プラザ)に派遣され、NPOと行政の協働のあり
方検討会議事務局やNPO法人認証業務等に携わる。翌年一宮市に戻
り、市民が選ぶ市民活動支援制度(いわゆる1%支援制度)の立ち
上げなど、市の各種NPO支援施策を担当。「138NPO~一宮の市民活
動育ちあいネット~」や「PACいちのみや」など、NPO等との協働に
も深く関わっている。
◆市野めぐみ(いちの・めぐみ)
1968年三重県上野市(現・伊賀市)生まれ。高校卒業後、愛知県
内のバレーボール実業団に入団するも、約2年で退団・退職。地元
に戻り再就職、結婚、出産を経て専業主婦になる。転勤を機に2002
年知多市に引っ越す。同年、NPO法人地域福祉サポートちたに関わ
り始め、03年市民カフェAda-codaを立ち上げる。10年組織変更のた
め事務局長に就任、現在に至る。NPO現場見学バスツアーやNPO相談
等を中心に活動する。
◆吹上康代(ふきあげ・やすよ)
愛知県豊田市生まれ。1989年名古屋市役所入庁。天白区役所保険
年金課、(財)名古屋観光コンベンションビューロー、市民経済局
産業部産業育成課主査(サイエンスパークの事業推進等担当)、地
域振興部地域振興課地域振興係長、区政課管理係長、総務課管理係
長、地域振興部主幹(地域委員会制度準備・地域活動支援)を得て
現職。
◆山田昌代(やまだ・まさよ)
1988年デンソー入社。出産を機に総務部社会貢献推進室へ自ら希
望し、2000年に異動。デンソーの社会貢献活動の一つである「社員
ボランティア支援活動」に積極的に取り組む。社員向けボランティ
アサイト「スマイルゆうネット」を立ち上げ、トヨタグループ内に
社会貢献の拡充を行う。11年には、社員ボランティア自主企画メン
バー『デンソーハートフルフレンド』を立ち上げ、現在160名のメ
ンバーが30を越えるテーマを発案、社員が自発的にボランティア参
加ができるよう、サポートを行っている。
◆木村真樹(きむら・まさき)
1977年愛知県名古屋市生まれ。大学卒業後、地方銀行勤務を経て、
A SEED JAPAN事務局長やap bank運営事務局スタッフなどを歴任。
2005年にmomoを設立し、若者たちによる“お金の地産地消”の推進
や、社会責任・貢献志向の企業やコミュニティビジネス、NPOへの
ハンズオン支援を行っている。全国NPOバンク連絡会理事、東海若
手起業塾メンター、NPO法人名古屋NGOセンター理事、愛知淑徳大学
非常勤講師なども務める。
○――――――――――――――――――――――――――――○
●お申込方法●
下記URLよりお申し込みください。
http://kokucheese.com/event/index/49592/
(申込〆切:2012年9月21日(金) )
※いただいた個人情報は、本シンポジウム開催以外の目的には使用
しません。
●お問合せ&お申込先●
NPO等情報流通促進協議会
担当:木村、斉藤、長谷川(コミュニティ・ユース・バンクmomo内)
E-mail: info@momobank.net
〒460-0014
愛知県名古屋市中区富士見町9-16 有信ビル2F
Tel: 052-331-5695
fax: 052-339-5651
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★