【5/20イベント】先輩起業家に聞く、外国人と「共に働き、共に暮らす」事業のあり方

news

\東海地方の起業家の皆さん、先輩起業家の視点を覗いてみませんか?/

【オンライントークイベント+説明会】
先輩起業家に聞く、外国人と「共に働き、共に暮らす」事業のあり方

“私たちにできる、社会の変え方を学びたい人のための塾” である東海若手起業塾の起業家の視点から、社会や事業を考える全4回のトークイベント。

この日は外国人と「共に働き、共に暮らす」事業のあり方をテーマに開催します!

ゲストは、

NPO 法人外国人就労支援センター理事 / 株式会社イノベイティブ・デザインキュー代表として、外国人、子育て中のママ・シングルマザー・若者・障害者・高齢者など、多様な人材が活躍できる地域づくりをしている山元 梢さんと、
「世界に、喜びのある日常(いとなみ)を」をテーマに、moilyの代表として、カンボジアの職人や、様々な人たちと共に、かごづくりをしている池宮 聖実さん。

お二人に共通しているのは、日本に住む外国人や、現地で仕事をする外国人、また外国人以外の方達と、共に働き、関わり合って、暮らしや地域づくりをしていること。

なぜ、多様な人たちと共に働き、暮らす事業へとシフトして来たのか。そこにはどんな可能性や意図があるのか。

多様な人たちと共に事業を進めたい方に、ぜひ参加していただきたい90分です。

▶︎こんな方におすすめ

・多様な人たちと、地域でチャレンジをしたい、している
・多様性、多文化共生に興味がある、事業をしている
・起業をしている、事業をしているが、壁を感じている

▶︎このオンラインイベントの一部に、東海若手起業塾の15期説明会を含みます。

東海若手起業塾は、今年で15年目を迎える起業家支援プログラムです。

東海地方で事業を行う起業家・経営者のための「私たちにできる、社会の変え方を学びたい人のための塾」です。ビジネスモデル・戦略の質を高め、事業を成長軌道に乗せるための、半年間の伴走支援をします。

経験豊かなメンターや先輩起業家、個別の支援チームが伴走し、「社会問題を捉える力」「解決方法を提示する力」「資金調達・稼ぐ力」「人や組織の協力を得る力」「経営者としての人間力」を育みます。

※今期の募集の詳細等については、募集要項エントリー方法をご覧ください。 オンライン個別説明会も開催しています。

【イベント詳細】

日時:2022年5月20日(金)19:30~21:00
参加費:無料
開催方法:オンライン。ウェブ通話アプリ(ZOOM)を使用します。マイク及びカメラが接続されたPCをご準備ください。
申込締切り:5月19日(木)
申し込み:https://tokai-entre15-3.peatix.com

【ゲスト紹介】


山元 梢さん
(NPO 法人外国人就労支援センター理事 / 株式会社イノベイティブ・デザインキュー代表 / 東海若手起業塾 2期生)
03年外国人児童生徒生活支援活動開始。 04年豊橋市内外国人学校日本語支援開始。 05年豊橋市国際交流協会評議員就任、外国人青少年就労支援開始、湖西市内外国人学校日本語支援開始。 06年社会起業家をめざす若者のためのビジネスプランコンぺedge2006最優秀賞受賞。 07年特定非営利活動法人外国人就労支援センター設立 代表就任。豊橋市市民協働推進審議会委員就任。 豊橋市多文化共生懇談会委員就任。豊橋市青少年健全育成個人賞受賞。 08年 豊橋市青少年問題協議会専門委員就任、豊橋国際交流協会インターナショナルフェスティバル実行委員会委員就任、 豊橋市青少年健全育成団体賞受賞。 09年豊橋市多文化共生プラン推進委員就任。


池宮 聖実さん
(moily 代表 / 東海若手起業塾 13期生)
2010年岐阜聖徳学園大学教育学部卒業。2010年から10ヶ月16カ国を周り貧困地域(ベトナム、モンゴル、ネパール、ケニア)でボランティアを行い、ボランティアの問題を知る。2014年から2年間カンボジアのシェムリアップに移住し、農村で作られているかごを発見。同年にmoilyという名前でブランドを始める。商品改良を行い2015年から日本で販売。2016年末より日本に拠点を戻す。現在卸売販売、ECサイト、店舗販売、百貨店催事出店を行なっている。

 

▷問い合せ先
東海若手起業塾実行委員会 事務局
担当:古井、太田、中野
E-mail: info@tokai-entre.jp