チャレンジフォーラム(2011年1月18日)レポート1

news

こんばんは、事務局の加藤です。

1月18日に行われた『チャレンジフォーラム』!
ブラザー工業社員の方々と、東海若手起業塾の起業家が出会い、互いに刺激を与え合う場として、昨年度より開催されているこのイベント。
今年度も大盛況となりました!!!

ブラザー社員の皆様から、「勇気をいただいた」「同年代が大きな目的を持って仕事に取り組んでいるところはとても良い刺激になる」「次回はまわりのメンバーにもすすめたい」といった声をいただいた今回のイベント、ブログという場を借りて振り返っていきたいと思います!

2
18時30分スタートとなった今回のチャレンジフォーラム。お疲れのところにも関わらず、勤務を終えたブラザー社員の皆様がたくさん駆けつけてくれました!

まずは、開会の挨拶をブラザー工業のCSR・ブランド戦略推進部長の浅井さまから頂戴しました。
Cimg34361
「いまの時代に、新しい世界に入っていく感じを非常にもっている。いままさにチャレンジすることにチャンスがある」との激励のお言葉とともに、チャレンジフォーラム開会です!!

Cimg34471
最初のプログラムは、川北氏(IIHOE)の基調講演です!
事例をふんだんに使いながら、社会起業家とは?地域の課題解決にチャレンジする若者が地域に存在することの意味とは?について語っていただきました。
「その地域の困りごとに効果的な手をうつ。困っている人がどれぐらいいるか把握したうえで、自分たちでなにができるか、を考える」「例えばシングルマザーが働き続けることができるかどうか。できなければ、生活保護になる。できれば納税者になる」「小さなコミュニティで起きていることと、同じことが世界でも起きている」

基調講演の次は、いよいよ、チャレンジを続けているブラザー社員の方々と、東海若手の起業家のプレゼンです。
まずは、ブラザーグループ株式会社ビートップスタッフの方から、コールセンターでの挑戦についてです!
Cimg34691
「電話してよかった。次もbrotherを」を目指して、電話口から聞こえる音だけで、お客さんの置かれた状況を判断しているビートップスタッフの皆様。
会場でも、機械音を聞き、brother社コピー機にどのような操作をしたときの音なのかを当てるクイズをしました。これが難しい!コールセンターの方々のプロ意識に非常に驚きました!!

続いては、ブラザー工業メカシステム開発部から、軽量化におけるチャレンジについてのプレゼンです。
Cimg34931
写真でHOMIESの高橋さんが持ち比べているのは、軽量化前後の印刷機の重さを比較するためです。
強度を維持しながら軽量化を実現させているメカシステム開発部の皆様。軽量化とともに当然、コストも抑えられます。ブラザー工業を支える技術屋のチャレンジの一片を披露していただきました!!

ここから、東海若手の起業家のプレゼン、そして交流会へと続くわけですが、今日はここまで。
続きはまた後日ご紹介させていただきます!!