事業内容
<フィリピン>
身寄りのない子どもを保護する児童養護施設の運営、元路上の若者が運営する社会企業への助言、路上で生活する若者リーダーの育成、栄養失調の子どもの保護者に対する食事に関わる行動変容
<日本>
国際理解やSDGsに関する出張講演、海外研修、ボランティア活動の機会と場所の提供、在住フィリピン人の課題調査、フリースクールや不登校指定学校等の教師への聞き取り・夜回り活動も開始
大学の学部時代に社会福祉学科のある講義で「コミュニティ・オーガナイジング(地域組織化)」に出会い、将来日本でコミュニティ・オーガナイジングを実践するために、2012年よりフィリピン国立大学地域開発学部の修士課程で、コミュニティ・オーガナイジングの研究を開始。2013年からは学業の傍ら、国際協力NGOで仕事を開始し、路上で生活する子どもたちの自立支援事業等に従事する。約10年のフィリピンでの駐在を経て、2023年2月より同団体の本部事務所(在名古屋市)の事務局長に就任。社会福祉士の資格も持つ。
<フィリピン>
身寄りのない子どもを保護する児童養護施設の運営、元路上の若者が運営する社会企業への助言、路上で生活する若者リーダーの育成、栄養失調の子どもの保護者に対する食事に関わる行動変容
<日本>
国際理解やSDGsに関する出張講演、海外研修、ボランティア活動の機会と場所の提供、在住フィリピン人の課題調査、フリースクールや不登校指定学校等の教師への聞き取り・夜回り活動も開始