SUPPORT STAFF

支援チーム

program
高橋綾太

高橋綾太

一般社団法人龍馬の靴 代表理事
東海若手起業塾3期生

1984年2月9日、愛知県尾張旭市生まれ。
大学時代に社会起業を学び、「社会起業家」になる決意をし、24歳で地域交通の課題解決を行うNPO法人を設立。その後に広告代理店事業、人材派遣事業を行う株式会社を2社設立。「社会を変える」事業をつくるため2020年12月全ての会社をM&Aにてバイアウト。
現在は志を持って事業を行う起業家を世の中に増やしていくために志を掲げて歩む起業家集団「龍馬の靴」を設立し運営している。スモールビジネスのブランディングを得意とし、事業構想から営業支援、組織形成を支援している。

安形 真

安形 真

一般社団法人 リズカーレ 代表理事
一般財団法人 えひめ西条つながり基金 理事
一般財団法人 愛媛コワーキングコミュニティ 理事
(一社)東海若手起業塾実行委員会 理事

1982年生まれ。 O型。時習館高校、名古屋大学法学部卒業。 愛知県新城市で地域と農業の活性化を目的に起業。農産品のブランディングをはじめ、農家レストランの経営、市民農園の開設、グリーンツーリズムなど、「食と農」というキーワードで事業展開。同時に奥三河エリアの若手起業家を支援する取り組みにも着手。 体調不良をきっかけにローカル起業家支援業に専念し、現在は三河エリア6市町村での起業支援や、愛媛県西条市での起業支援を行っている。 2016年から内閣府地方創生推進室より地域活性化伝道師を拝命。

金子 尚弘

金子 尚弘

会計事務所プロースト/税理士

1987年愛知県豊橋市出身。
立命館大学大学院修了後、名古屋市内の税理士法人へ入社。
中小企業への税務・会計コンサルティングを経験し、2018年10月に会計事務所プローストを設立。
現在はNPOなどソーシャルセクターへの税務・会計のアドバイスやフリーランスの確定申告の相談などを中心に業務を行っている。
顧客のビジョンを共有し、伴走型の関わり方を得意としている。  

内山 健太

内山 健太

中小企業診断士

1987年静岡県沼津市生まれ。 立命館大学政策科学部卒業後、愛知県内の市役所へ入庁。上下水道の広報・CS業務、区役所の総合計画策定、国民健康保険業務などに携わる。2020年から中小企業支援機関「岡崎ビジネスサポートセンター」に参画。事務局総括として、事業者フォローやセミナー企画運営を担当。中小事業者と相談員を繋ぐ役割として、中小事業者に対し出口まで伴走支援を行っている。今年度より相談員業務も担う。  

堀田 陽祐

堀田 陽祐

プロジェクトプランナー/コピーライター

1982年大阪生まれ。和歌山大学大学院デザイン科学クラスタを終了後、2007年より広告会社勤務。 メディア・営業・制作を経て、2020年に事業共創部門に着任。広告プランニングのほか、企業の新規事業開発や伝統工芸支援プロジェクトの運営などに携わっている。  

山下 祐司

山下 祐司

NPO法人コネクトスポット 理事長/作業療法士/キャリアコンサルタント

1987年 岡崎市に生まれ育つ。 名古屋大学卒業後、精神科病院に勤務。支援プログラムの開発・運営を担う中で、NPOや社会起業家に興味を持ち始める。 2018年に地元岡崎で起業し、専門家チームによるサポートセンターを開設。メンタル不調や発達特性がある子どもや大人の方へその人らしい生き方探しや地域とのつながり作りに伴走している。 また地域の福祉・NPO団体のプラットフォームづくりや人材育成も行い、「支える人を支える」ということにも力を入れている。  

奥田 順之

奥田 順之

NPO法人人と動物の共生センター 理事長 /
(一社)東海若手起業塾実行委員会 理事

岐阜大学獣医学課程卒。獣医師。
岐阜大学在学時、殺処分問題解決を目的とし た学生団体ドリームボックスを設立。ポスターやリーフレットによる啓発活動、小中学校への訪問授業、様々な活動をを実施。卒後、社会的合意形成を支援するパブリック・ハーツ株式会社 入社。社会教育プログラムの開発や、地域活性化イベント企画などを担当。 その後、スエモリ動物病院・千村どうぶつ病院にて、譲渡・広報を中心に業務に携わる。2011年より人と動物の共生センターを主催し、ソーシャルビジネストライアル優秀賞受賞。2012年ドッグ&オーナーズスクールONELifeオープン。  

北村 隆幸

北村 隆幸

NPO法人せき・まちづくりNPOぶうめらん 代表理事 /
(一社)東海若手起業塾実行委員会 理事

岐阜県関市出身 1980年生まれ。 名古屋大学大学院国際開発研究科修了。2007年NPO法人ぶうめらんを立ち上げ、市民参加型フリーマガジン『ぶうめらん』を創刊。『ぶうめらん』は関市内小中学生全員に配布。2009年12月より関市市民活動センターの運営を受託。2015年高校生全員に配布する「高校ぶうめらん」創刊。NPO法人ぎふNPOセンター副理事長、岐阜医療大学非常勤講師  

佐藤 真琴

佐藤 真琴

株式会社PEER
代表取締役
(一社)東海若手起業塾
代表理事

浜松市生まれ。広告代理店勤務を経て、25歳で看護学校入学。在学中の白血病患者さんとの出会いから、2003年、低価格で良質なウイッグを生産するため起業。06年には、カットだけでなくどう治療期間を過ごすのかを一緒に考える専門美容室「ヘアサプライ ピア」開業。現実解決策を通じて、がん患者など治療を続ける当事者・まわり・支える医療スタッフに貢献し、がんになっても安心して暮らせる地域支援をソーシャルビジネスとして行う。日経ウーマンオブザイヤー09キャリアクリエイト部門第5位受賞。経産省ソーシャルビジネス55選に選出。

岩田 俊夫

岩田 俊夫

CSR&コミュニケーション部  チーム・マネージャー

1990年ブラザー工業株式会社入社。ブラザー・インターナショナル・シンガポール、P&Hカンパニー経営企画部などを経て、2012年よりブラザー工業(株)CSR&コミュニケーション部所属。現在チームマネージャーとして、「東日本大震災復興支援」「リレーフォーライフ」等の社会貢献活動や、「ブラザーの森 郡上」などの環境保全活動、各種広告・協賛・プロモーションに携わる。  

古井 千景

古井 千景

1996年、名古屋生まれ。岐阜県中津川市在住。名古屋市立大学人文社会学部現代社会学科卒業。
学生時代にNPOや地域活性に関心を持つようになり、国際協力機関や中小・ベンチャー企業でのインターンシップ、NPO・学生団体等に参画。大学卒業後はフリーランスとして、東海地方で地域や社会に根付いた起業家・コミュニティの育成をおこなっている。恵那山麓ローカルメディアおへマガ2代目編集長。2021年より本塾 事務局長。

北森 仁美

北森 仁美

一般社団法人つなぐ  理事

大阪府堺市生まれ。大阪教育大学を卒業後、三重県で小学校教諭として働く。結婚を機に名張市へ。4人の子育てに向き合う中で、つながりの温かさが暮らしの豊かさになると体感し、祖父が住んでいた家で場作りをしたいと退職。出会いとつながりの場としてコワーキング&レンタルスペース「FLAT BASE」を開店。一般社団法人つなぐとしての活動を始める。  

中垣 乃彩

中垣 乃彩

岐阜県飛騨市生まれ、静岡県島田市在住。

静岡大学地域創造学環地域サステナビリティコース4年。

休学中に体験したデンマークの暮らしの中で、障害をもった人たちがごく普通に地域に生活している姿を目の当たりにしてから障害者福祉に関心を持つ。現在は重度訪問介護、放課後等デイサービスのアルバイトをしている。大学卒業後は飛騨市にて障害者福祉、関係人口について取り組む予定。