INFO
2025.03.01 イベント社会を変えたい起業家のために。
なぜ、その社会課題はうまれたのか。
なぜ、未だ解決されていないのか。
なぜ、変えなければならないのか。
その「なぜ」を突き詰めて、未来を考えるのが
起業家にとっての「最短距離」だと私たちは考えます。
社会を変える最短距離を、半年で。

SIGNIFICANCE
東海若手起業塾は、東海地域において、
社会課題と向き合う起業家を生み出しています。
ここでの学びやつながりで、
起業家が社会課題の壁を突破していく。
その「原点」となる場所を私たちは目指します。
PROGRAM
プログラムについて

① 研修
研修では、メンターとの議論やチームでの作業を繰り返し、事業を加速させる戦略づくりや目標設定を行います。

② チームMTG
塾生と支援チームは、一つのチームとして課題解決に取り組みます。おおよそ、週に1回オンラインでミーティングを実施します。

③ 最終報告会
半年間の取り組みを、公開イベントで報告します。東海若手起業塾のメンターが塾生に対してフィードバックを行います。
SCHEDULE
スケジュール
9月 キックオフ研修
プラグラム期間で最初の2日間の集合研修。メンターとの議論やチームでの作業を繰り返し、今後どんな社会や地域を作りたいのか、それに対しての目標設定をします。

10月 チームMTG
プログラム期間中、塾生と支援チームは、一つのチームとして課題解決に取り組みます。おおよそ、週に1回オンラインでミーティングを実施します。

12月 中間研修
プログラム期間の折り返し地点となる、2日間の集合研修。社会を変えるための議論をし、後半の目標の再設定、事業を加速させる戦略づくりを行います。
3月 最終報告会
半年間の取り組みを、公開イベントで報告します。東海若手起業塾のメンターが塾生に対してフィードバックを行います。
